ライカM4で撮るということ

久しぶりの更新となる。 最近は写真を取りに行く時間もなかなか撮れない状況が続いているので、昨年?いや、一昨年かもしれまいがライカM4で撮影した写真を紹介。 このブログでフィルムで撮影した写真を掲載する... Read More
Read More →久しぶりの更新となる。 最近は写真を取りに行く時間もなかなか撮れない状況が続いているので、昨年?いや、一昨年かもしれまいがライカM4で撮影した写真を紹介。 このブログでフィルムで撮影した写真を掲載する... Read More
Read More →X-PRO2のフィルムシミュレーションで撮る 今週も街に繰り出し、ストリートスナップをして来た。X-PRO2のフィルムシミュレーションのモノクロ設定。この日、世界の中古カメラ市が開催していたのでとりあ... Read More
Read More →娘を室内で(間接照明とテレビの明かりのみ)で撮影して見ました。 AUTO ISO12800でしたが、全く問題なく使用できますね。ノイズがフィルムグレインのようでこれはこれで好きです。 これからはガンガ... Read More
Read More →やっぱりストリートスナップはモノクロがいい! 先日初めてFUJIFILMのX-PRO2を購入して、街にスナップしに行ったときのカラー写真をブログで紹介した。 FUJIFILM X-PRO2カラー ... Read More
Read More →X-PRO2でストリートスナップ 今回初めて、X-PRO2を片手に街に繰り出してみた。X100Sではよく渋谷界隈を徘徊しながらスナップを行なっていたが、今回フルサイズ機と入れ替えに手に入れたX-PRO... Read More
Read More →フルサイズからAPS-Cのシステムに変更 いよいよソニーのα7とニコンのD700の2台のフルサイズ機をオークションに出し、カメラ機材を完全にフジフィルムに移行することにした。手元にあったX100Sのブ... Read More
Read More →久しぶりにボストンテリアのマックにカメラを向けてみた。 カメラ内蔵のベルビアで撮影し、それをVSCOFILMを使ってPortra400のフィルターをかぶせてみた。 邪道かもしれないが、好きな色合いに現... Read More
Read More →ボストンテリアのラム。現在7歳。お色気ムンムンな感じで撮れた。 彼女はとても頭が良い。5歳のマックと比べると別の生き物のようにしっかりものだ。 今回はα7とツイアイスで撮ったが、頭の部分が飛んでしま... Read More
Read More →2015年、最後の締めくくりに娘と犬2匹を引き連れて街に出た。 いろいろとむしゃくしゃすることもあり、がっつり気合いで撮ろうと思っていたが街を撮るのは久しぶりだったので少し躊躇するところがあり、うまく... Read More
Read More →家を建てて3年。いろいろとあるけど。 自分は生活感のない雰囲気はあまり好きでないので、家の中は汚い。 片付けができないという言い訳かもしれないけど。 いや、やはり言い訳だろう・・・。 でも汚くても、汚... Read More
Read More →